コンテンツへスキップ
青葉シュタイナーこどもの家

青葉シュタイナーこどもの家

横浜市青葉区で、シュタイナー教育を実践する認可外保育施設です

  • 保育理念
  • 入園について
  • 未就園児親子クラス
  • 書籍
  • ご支援ください
  • SNS
    • Instagram
    • Facebook
  • アクセス
  • お問合せ

投稿ナビゲーション

前の投稿前 前の投稿

aoba_steiner

【青葉シュタイナーこどもの家 入園説明会】
2026年度の入園に向けて、入園説明会を行います。
参加ご希望の方はお申し込みが必要です。

<日時>
第1回  2025年7月5日(土)10:00〜12:00
第2回  2025年9月13日(土)10:00〜12:00
第3回  2025年10月4日(土)10:00〜12:00

10:00〜11:30 入園説明会
11:30〜12:00 在園児または卒園児保護者との茶話会
※幼稚園生活をイメージしていただけるよう、給食のスープとおやつの試食をご用意しますので、この機会にぜひ体験してください。

<参加定員> 各回10名

<会場> 
青葉シュタイナーこどもの家園舎 (青葉区新石川2-31-21)
東急田園都市線/横浜市営地下鉄 あざみ野駅より徒歩13分
東急田園都市線 たまプラーザ駅より徒歩13分
たまプラーザ駅、市営地下鉄センター北駅センター南駅よりバスがあります。いずれも新石川2丁目下車徒歩1分
※駐車場はありません。車でお越しの際は近隣の迷惑にならないよう、コインパーキングをご利用ください。

<2026年度入園児募集 >
●募集人数 4名

●対象 3歳~6歳
年少児(お星さま):2022年4月2日〜2023年4月1日生まれ
年中児(お月さま):2021年4月2日〜2022年4月1日生まれ
年長児(お陽さま):2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ

●保育時間
月曜~金曜日  8:45~14:30(年少児は応相談)
*8:15〜8:45早預かりあり
*16:30まで延長保育あり
*夏期冬期春期、長期休みあり
<お申し込み>
・参加ご希望の入園説明会の日付
・参加される保護者の方のお名前
・お子さんのお名前と生年月日
・住所
・メールアドレス
・お電話番号
を明記の上、メールにてお申込ください。
メール aoba.steiner.kodomonoie@gmail.com
*お申込後、3日以内に返信がない場合は恐れ入りますが再度ご連絡をお願いいたします。
※申し訳ありませんが、説明会にお子様はお連れいただけません。
※青葉シュタイナーこどもの家は横浜市届出済み認可外保育施設です。居住地の自治体の認定を受けたご家庭は無償化の対象となります。
※募集要項をご希望の方はお送りしますので、メールにてお問い合わせください。
※2026年度も、未就園児親子クラスを予定しております。ご興味のある方は、お問い合わせください。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #入園説明会
5/11(日)オープンデイあんど。カフェスペースがあります。
保護者が提供するコーヒーやお茶(有料です)、あんどで販売するパンや焼き菓子とともに、ゆっくり過ごしていただける
「小さなひかりのカフェ」もオープンすることになりました😊

【5/11(日) オープンデイあんど 開催!】

おうちのような幼稚園、
青葉シュタイナーこどもの家に遊びに来ませんか?

青葉シュタイナーこどもの家は、シュタイナー幼児教育を実践するおうちのような保育施設です。
やわらかな色と、あたたかい空間のなかで、お買い物やお砂場あそび、ワークショップなどを楽しめる特別な一日、「オープンデイあんど」を開催します。

当日は教師もいますので、保育内容のご質問や入園に関するご相談もお気軽にどうぞ。

日時:5月11日(日) 10:00〜12:00
会場:青葉シュタイナーこどもの家
(横浜市青葉区新石川2-31-21)
入場無料(物販・ワークショップ有料/お砂場無料)

イベント内容:
・手仕事品の小さなお店
・おじいちゃんの木工品
・手づくりパンや焼き菓子の販売
・お砂場開放(※お子さんから目を離さないようお願いします)
・ワークショップ「羊毛で鳥をつくりましょう」

ご家族みなさんでお気軽にどうぞ。
ご予約不要で、どなたでも大歓迎です!

【お問い合わせ】aoba.steiner.kodomonoie@gmail.com
【HP】https://aoba-steiner.com/

《同日開催》
12:00〜13:00には「車座トーク&トーク」も開催!
シュタイナー幼稚園の教師3人とのおしゃべり会です。
日頃の子育てのあれこれを気軽にお話ししませんか?
(参加費300円・予約不要)
*3歳までの未就園のお子さんをお連れいただくことができます。
*詳細はSNSでお知らせします。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て  #子育てカフェ
【定員まであと2組】 平日クラスは満 【定員まであと2組】
平日クラスは満席となり、土曜日クラスもあと2組となりました。5/10(土)からスタートです。ご希望の方はお早めにお申込みください。

2025年度 未就園児親子クラス「すみれクラス」 

青葉シュタイナーこどもの家では2025年度も未就園児親子クラス「すみれクラス」を開催します。

すみれクラスは親子のための小さなグループ保育です。あたたかく穏やかな時間の流れのなかで一緒に子育てを楽しみましょう。

~参加対象~
0才~3才までの未就園のお子さんと保護者の方
※妊婦さんもご参加いただけます。ご相談ください。

~クラス開催日時~
「土曜日クラス」
時間:10:00〜12:00
第1期 5/10(土)、6/7(土)、7/12(土)

「平日クラス」→満席となりました
時間:9:30〜11:30
第1期 5/15(木)、6/12(木)、7/9(水)

第1期(5〜7月)、第2期(9月〜11月)、第3期(12月〜2月)と開催しますが、まずは第1期の募集です。

~クラスの流れ~
10:00 登園
 自由あそび … 大人は手仕事、子どもは遊ぶ。親子一緒のおやつ作りなども。
10:40 お片付け→季節のダンスと歌と手あそび→おやつ
11:30 外遊び
12:00 降園

〜定員〜
各クラス5組。最低実施単位は2組で、それに満たない場合はクラスを実施できない場合がありますので予めご了承下さい。

〜参加費とお支払い方法〜
参加費:1日につき2,500円
お支払い方法:参加日に現金でお支払いください。
3回連続参加の方には、最終回の参加費が2,300円に割引されます。
※開催日ごとに傷害保険料100円と手仕事材料費(200〜300円程度)がかかります。当日お支払いください。

〜お申し込み〜
基本的に3回連続のクラスです。各クラス全日程ご参加ください。ご都合の悪い日は、各クラス間での振り替えが可能です。
「希望のクラス名/保護者の方のお名前/住所/電話番号/メールアドレス/お子様のお名前/性別/生年月日」を明記の上、メールでご連絡下さい。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
Email:aoba.steiner.kodomonoie@gmail.com

~クラスの体験~
1回のみ体験参加をしていただけます。
参加費:2,500円、手仕事材料費(200〜300円程度)、保険料100円を参加当日にお支払いください。

〜お問い合わせ〜
TEL:090-1201-1781(※保育中は出られません。メッセージをお残しください。)

Email:aoba.steiner.kodomonoie@gmail.com

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設 #親子クラス
5月です。今日も爽やかによく晴れました☀️
園庭のつつじが満開!
分室ひかりの部屋が誕生してちょうど1年。
振り返ると、保育環境が充実しただけでなく、保護者の活動スペースになったり、平日親子クラスがスタートしたり、オープンデイでカフェが実現するなど、ひかりの部屋があって本当に豊かな広がりが感じられて、ありがたいと思う毎日なのです。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf
【2025年度 賛助会員募集】 青葉シュ 【2025年度 賛助会員募集】
青葉シュタイナーこどもの家のニューズレター第15号「こどもの家だより」春号は、もう会員の皆さんのお手元に届いた頃かと思います。
いつも温かいご支援をありがとうございます。

青葉シュタイナーこどもの家は、子どもを真ん中に、教師、保護者、そして会員の方など、大人が手を携えみんなで支えるちいさなシュタイナー幼稚園です。
このご時世で経営はなかなかに厳しいものがありますが、子どもたちの“子ども時代”を守るため、がんばっています。

毎月500円(※)の会費で応援いただける賛助会員のご支援は、大きな支えになります。会員になってくださったらとても嬉しいです。

会員の方には年に4回発行するニューズレターで園の近況をお伝えし、公開講座には会員価格でご参加いただけます。

お気持ちのある方は、お名前、ご住所、お電話番号を明記の上、メールでご連絡いただくか、ホームページの「ご支援ください」のページをご覧ください。

どうぞよろしくお願いします。

※賛助会員の会費は、年払いか半期払いのどちらかになります。
賛助会員 年会費 6,000円 または、
4月〜9月と10月〜3月の半期ずつのお支払いも可能です。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf  #会員募集
新入園の子たちも園生活に慣れ、お散歩に出られるようになりました。
この日は川沿いを歩きました。花を摘んだり、たんぽぽの綿毛を飛ばしたり、鴨を見つけたり、ダンゴムシを眺めたり。
身近な自然にも不思議なこといっぱい、楽しいこといっぱいなのです。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川
眠っていたかのような木々も虫たちも再び生き生きとする春。
生命のはじまりを祝うイースターです。
今年もみんなでイースターエッグをつくり、種を蒔きました。たまごの上にあるのは子どもたちが作った蜜蝋粘土の鳥です。
毎年繰り返す行為から自然の巡りを感じます。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf  #イースター
2025年5月11日(日)オープンデイあんど
同日開催新企画「車座トーク&トーク」

オープンデイあんどの後、子育てについておしゃべりする時間を作りました。
気楽に参加していただくイメージで「車座」と名付けたとおり、輪になってざっくばらんに子育てのあれこれお話ししませんか?

初回5/11(日)は、シュタイナー幼児教育に携わる3人が一緒です。
共にシュタイナー教育を学んできた友人同士のこの3人で、ある日お茶をしていたら話が尽きなくて、子育て中の親御さんも交えておしゃべりしたら楽しいかも!と、企画しました。
子育てにまつわる質問や困りごと相談も大歓迎です。

<車座トーク&トーク>
日時 2025年5月11日(日)12:00〜13:00
会場 青葉シュタイナーこどもの家 分室「ひかりの部屋」(青葉区新石川2-31-21)
参加 
中島美穂(青葉シュタイナーこどもの家担任)
西村幹子(元横浜シュタイナーこどもの園未就園児クラス担任)
北村姿子(葉山シュタイナー子どもの家うみのこびと未就園児親子クラス担任)

参加費 300円
お申し込みは不要です。当日時間になりましたらお入りください。
3歳までの未就園のお子さんはお連れいただけます。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て 
#オープンデイあんど
初夏の陽気の入園式でした。
過去最多人数がこの小さな園舎に入れるかしら⁈
と、ちょっと焦りましたが、なんとか無事に😅

保育始めから約10日。
幼稚園に慣れてお互い知り合ってからの入園式がこどもの家のスタイルです。
おかげでみんな緊張なく、安心して参加できたように思います。

そしてこの黄色いお花、なんだと思いますか?
ブロッコリーとロマネスコのお花なのです。
大家さんのお庭から、摘ませていただきました。
お庭のお花を摘んだまま。
素朴だけど何より贅沢な、そんなしつらえとなりました。 子どもたちにぴったりです。
もうひとつは、せっかくだから飾ってあげて、と、いつものお花屋さんからのサービス。
お花を愛するひとたちからのやさしい気持ちが嬉しいです。

みんなおめでとう!
これからよろしくお願いします。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #入園式
美しい季節です。
毎朝、何人かの子どもが、野の花を摘んで持ってきてくれます。
お花のきれいなのはもちろんのこと、
「先生にお花をあげよう」
「幼稚園のお部屋に飾りたい」
その気持ちがいちばんの贈り物です。

そのそばで、花を摘む子どもを待ってあげられる親御さんがいる。
忙しい現代においてなんて貴重なことでしょう。
子どもが大きくなって振り返ったときに、その日常のささやかな瞬間が宝物の輝きを放つことでしょう。

みんなありがとう、と、花瓶に飾ります。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設
【5/11(日) オープンデイあんど 開催! 【5/11(日) オープンデイあんど 開催!】

おうちのような幼稚園、
青葉シュタイナーこどもの家に遊びに来ませんか?

青葉シュタイナーこどもの家は、シュタイナー幼児教育を実践するおうちのような保育施設です。
やわらかな色と、あたたかい空間のなかで、お買い物やお砂場あそび、ワークショップなどを楽しめる特別な一日、「オープンデイあんど」を開催します。

当日は教師もいますので、保育内容のご質問や入園に関するご相談もお気軽にどうぞ。

日時:5月11日(日) 10:00〜12:00
会場:青葉シュタイナーこどもの家
(横浜市青葉区新石川2-31-21)
入場無料(物販・ワークショップ有料/お砂場無料)

イベント内容:
・手仕事品の小さなお店
・おじいちゃんの木工品
・手づくりパンや焼き菓子の販売
・お砂場開放(※お子さんから目を離さないようお願いします)
・ワークショップ「羊毛で鳥をつくりましょう」

ご家族みなさんでお気軽にどうぞ。
ご予約不要で、どなたでも大歓迎です!

【お問い合わせ】aoba.steiner.kodomonoie@gmail.com
【HP】https://aoba-steiner.com/

《同日開催》
12:00〜13:00には「車座トーク&トーク」も開催!
シュタイナー幼稚園の教師3人とのおしゃべり会です。
日頃の子育てのあれこれを気軽にお話ししませんか?
(参加費300円・予約不要)
*3歳までの未就園のお子さんをお連れいただくことができます。
*詳細はSNSでお知らせします。

#青葉シュタイナーこどもの家 #オープンデイあんど #シュタイナー教育 #横浜幼稚園 #こどもとおでかけ #子育てイベント #オルタナティブ教育
今年度も「あんど」やりますよー!
青葉シュタイナーこどもの家では今年度も「オープンデイあんど」を開催します。
どなたでもお越しいただけます。予約不要ですので、ご都合に合わせてお気軽に遊びに来てくださいね。

2025年度開催予定日(いずれも日曜日10:00〜12:00)
5/11、6/8、7/13、9/21、10/19、11/9、
12/7(クリスマスマーケット)、1/18、2/15 

↑どうぞご予定ください。

青葉シュタイナーこどもの家「オープンデイあんど」
毎月(3,4,8月を除く)1回開催 
会場:青葉シュタイナーこどもの家 (横浜市青葉区新石川2-31-21)
時間 10:00〜12:00 
予約不要 入場無料

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設
新しい子どもたちを迎えて、2025年度がはじまりました。

入園式はお互い知り合って安心した雰囲気でお祝いしたいので、もう少し先です。

雨上がりの今日は水たまりからお水をくんで泥んこ遊び!水や土にふれあうのも大切な体験です。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設
4月です!今日は真冬に戻ったような冷たい雨の1日でしたが、幼稚園のお庭には春休みの間に花たちがつぽみを開かせていました。
冬の間に植えたチューリップやムスカリの球根。大家さんがわけてくれたクリスマスローズ。枝を伸ばしたユキヤナギも。
子どもたちがやってくる新年度を待っているかのようです。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設
幼稚園近くの遊歩道の桜が満開。
春休みの子どもたちとのお散歩は叶わないけど、きっとみんなおうちの方と楽しんでいることでしょう。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家
#桜
#お花見
汗ばむような陽気の週末、春休み恒例の「青葉こびとの会」の活動がありました。大工仕事日です。

お父さんたちのたくさんの働きのおかげで、分室ひかりの部屋には素敵な靴箱ができ、様々なものが修繕され、砂場にはたっぷりと砂が補充されました!

保護者の皆さんの愛情たっぷりのお仕事によって、子どもたちの過ごす環境がどんどん整っていきます。

お父さんたちのおしゃべりも楽しく、大工仕事日は交流の場にもなっています。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設 #大工仕事日
春まつりも延期となり2週間遅れで行いました。おかげでお休みの子が無く、全員でお祝いができたのでよかったです。旧暦のお雛まつりということで😉

年長さんの卒園制作のお人形、年中さんは自分で刺繍したお着物、年少さんのはみんなで作った羊毛フェルトのお雛様でした。

おやつは米粉の桜ケーキ🌸
お昼ごはんのちらし寿司はみんなおかわりして、びっくりするほど食べ、大きな飯台はすっかりからっぽになったのでした。

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設 #ひな祭り
卒園式。可愛い可愛い子どもたちが巣立っていきました。
3月に入ってからの予期せぬ水疱瘡の大流行で休園、そして卒園式の延期。

小学校に入る前に小児病を克服ししっかり身体を作って、卒園式を晴れにして、しかも1年の大事な春分の日にするなんて、やるじゃないか子どもたち!さすが、素晴らしい年長さんたちでした。

3年間を共にした子たちとのお別れは寂しいけれど、みんなの幸せをいつまでも祈っています。

ありがとう大好きな子どもたち。また会う日まで!

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設 #卒園式
ありがたいことに平日クラスは満席となりました。
土曜日クラスはまだ空きがございますが、お早めにお申込みください。

2025年度 未就園児親子クラス「すみれクラス」 

青葉シュタイナーこどもの家では2025年度も未就園児親子クラス「すみれクラス」を開催します。

すみれクラスは親子のための小さなグループ保育です。あたたかく穏やかな時間の流れのなかで一緒に子育てを楽しみましょう。

~参加対象~
0才~3才までの未就園のお子さんと保護者の方
※妊婦さんもご参加いただけます。ご相談ください。

~クラス開催日時~
「土曜日クラス」
時間:10:00〜12:00
第1期 5/10(土)、6/7(土)、7/12(土)

「平日クラス」※満席となりました
時間:9:30〜11:30
第1期 5/15(木)、6/12(木)、7/9(水)

第1期(5〜7月)、第2期(9月〜11月)、第3期(12月〜2月)と開催しますが、まずは第1期の募集です。

~クラスの流れ~
10:00 登園
 自由あそび … 大人は手仕事、子どもは遊ぶ。親子一緒のおやつ作りなども。
10:40 お片付け→季節のダンスと歌と手あそび→おやつ
11:30 外遊び
12:00 降園

〜定員〜
各クラス5組。最低実施単位は2組で、それに満たない場合はクラスを実施できない場合がありますので予めご了承下さい。

〜参加費とお支払い方法〜
参加費:1日につき2,500円
お支払い方法:参加日に現金でお支払いください。
3回連続参加の方には、最終回の参加費が2,300円に割引されます。
※開催日ごとに傷害保険料100円と手仕事材料費(200〜300円程度)がかかります。当日お支払いください。

〜お申し込み〜
基本的に3回連続のクラスです。各クラス全日程ご参加ください。ご都合の悪い日は、各クラス間での振り替えが可能です。
希望のクラス名を明記の上、メールでご連絡下さい。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
Email:aoba.steiner.kodomonoie@gmail.com

~クラスの体験~
1回のみ体験参加をしていただけます。
参加費:2,500円、手仕事材料費(200〜300円程度)、保険料100円を参加当日にお支払いください。

〜お問い合わせ〜
TEL:090-1201-1781(※保育中は出られません。メッセージをお残しください。)

Email:aoba.steiner.kodomonoie@gmail.com

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設 #親子クラス
2025年度 未就園児親子クラス「すみれクラス」 

青葉シュタイナーこどもの家では2025年度も未就園児親子クラス「すみれクラス」を開催します。

すみれクラスは親子のための小さなグループ保育です。あたたかく穏やかな時間の流れのなかで一緒に子育てを楽しみましょう。

~参加対象~
0才~3才までの未就園のお子さんと保護者の方
※妊婦さんもご参加いただけます。ご相談ください。

~クラス開催日時~
「土曜日クラス」
時間:10:00〜12:00
第1期 5/10(土)、6/7(土)、7/12(土)

「平日クラス」
時間:9:30〜11:30
第1期 5/15(木)、6/12(木)、7/9(水)

第1期(5〜7月)、第2期(9月〜11月)、第3期(12月〜2月)と開催しますが、まずは第1期の募集です。

~クラスの流れ~
10:00 登園
 自由あそび … 大人は手仕事、子どもは遊ぶ。親子一緒のおやつ作りなども。
10:40 お片付け→季節のダンスと歌と手あそび→おやつ
11:30 外遊び
12:00 降園

〜定員〜
各クラス5組。最低実施単位は2組で、それに満たない場合はクラスを実施できない場合がありますので予めご了承下さい。

〜参加費とお支払い方法〜
参加費:1日につき2,500円
お支払い方法:参加日に現金でお支払いください。
3回連続参加の方には、最終回の参加費が2,300円に割引されます。
※開催日ごとに傷害保険料100円と手仕事材料費(200〜300円程度)がかかります。当日お支払いください。

〜お申し込み〜
基本的に3回連続のクラスです。各クラス全日程ご参加ください。ご都合の悪い日は、各クラス間での振り替えが可能です。
「希望のクラス名/保護者の方のお名前/住所/電話番号/メールアドレス/お子様のお名前/性別/生年月日」を明記の上、メールでご連絡下さい。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
Email:aoba.steiner.kodomonoie@gmail.com

~クラスの体験~
1回のみ体験参加をしていただけます。
参加費:2,500円、手仕事材料費(200〜300円程度)、保険料100円を参加当日にお支払いください。

〜お問い合わせ〜
TEL:090-1201-1781(※保育中は出られません。メッセージをお残しください。)

Email:aoba.steiner.kodomonoie@gmail.com

#シュタイナー #シュタイナー幼稚園 #シュタイナー教育 #シュタイナー幼児教育 #青葉シュタイナーこどもの家 #ウォルドルフ #waldorf #シュタイナー子育て #横浜 #青葉区 #青葉 #新石川 #暮らし #自然遊び #自然育児 #子育て #横浜で子育て #家庭的保育 #認可外保育施設 #親子クラス
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 2026年度 入園説明会
  • 2025年5月11日(日)オープンデイあんど同日開催新企画「車座トーク&トーク」
  • 【5/11(日) オープンデイあんど 開催!】
  • 青葉シュタイナーこどもの家では今年度も「オープンデイあんど」を開催します!
  • 2025年度 未就園児親子クラス「すみれクラス」

カテゴリー

  • オープンデイ
  • オープンデイあんど
  • お知らせ
  • 入園説明会
  • 公開講座
  • 未分類
  • 未就園児クラス

アーカイブ:過去の投稿

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月

タグ

  • #waldorf
  • #オルタナティブ教育
  • #シュタイナー
  • #シュタイナー幼児教育
  • #シュタイナー幼稚園
  • #シュタイナー教育
  • #子育て
  • #家庭的保育
  • #新石川
  • #横浜
  • #横浜で子育て
  • #横浜市青葉区
  • #育児
  • #自然育児
  • #自然遊び
  • #親子クラス
  • #認可外保育施設
  • #青葉
  • #青葉シュタイナーこどもの家
  • #青葉区
  • waldorf
  • wardolf
  • お砂場開放
  • ウォルドルフ
  • シュタイナー
  • シュタイナー子育て
  • シュタイナー幼児教育
  • シュタイナー幼稚園
  • シュタイナー教育
  • ヴァルドルフ
  • 入園説明会
  • 子育て
  • 家庭的保育
  • 手仕事品
  • 手作りパン
  • 新石川
  • 暮らし
  • 木工品
  • 横浜で子育て
  • 焼き菓子
  • 縦割り保育
  • 自然育児
  • 認可外保育施設
  • 青葉
  • 青葉シュタイナーこどもの家

青葉シュタイナーこどもの家
住所 〒225-0003 青葉区新石川2-31-21-5号
TEL 090-1201-1781(※保育中は出られませんのでメッセージをお残しください)

Copyright by Aoba Steiner Kodomonoie
  • Instagram
  • Facebook
Proudly powered by WordPress